目的

グループ経営理念およびグループ企業行動憲章に基づき、経営者から従業員一人ひとりまでが環境、社会課題の解決に資する活動を推進することで、当社グループの持続的成長と中長期的な企業価値の向上を図るとともに、企業としての社会的責任を果たすことを目的としています。

定義

「ESG推進」とは、環境や社会の各側面に配慮した事業活動を行うとともに、企業統治の継続的な向上を通じて、さまざまなステークホルダーとより良い信頼関係を構築し、企業価値の拡大を追求することをいいます。ステークホルダーとは社会・株主・従業員・顧客・取引先・地域住民などを指します。

ESG推進委員会

当社は社会的要請にこたえ、ESGに関する取り組みをよりいっそう高めるため、2020年4月よりESG推進委員会を設置しています。
本委員会の役割は、次のとおりです。

 

  • 当社グループのESG推進に関する方針・計画・施策の審議
  • 当社グループのESG活動状況および有効性モニタリング
  • 当社グループのESGに関わる事項の協議

 

本委員会は、原則として毎年2回開催することとしています。
また、ESG推進に関する課題を実務レベルで協議するためのESG推進会議も設置しています。

 

  • 委員長:代表取締役社長
  • 事務局:ESG推進室