当社グループ※は、グループ理念体系において、「バリューチェーンで人をつなぐ、社会をつなぐ、未来へつなぐ」を存在意義(パーパス)に位置付け、ビジネスに携わる人々や企業、地域社会をつなぎ、結びつけることで社会課題の解決と持続的な企業価値向上の両立に取り組んでいます。これからも、持続可能な社会の実現に向けて、事業環境や価値観の変化を捉え、未来に向けて、より社会を快適に変えていくために幅広く貢献してまいります。
※「当社グループ」とは、ダイワボウホールディングス株式会社およびその連結子会社を総称していいます。
自社のみならず社会にとっても持続可能な成長につながるマテリアリティを適切なKPIとともに策定し、事業を通じて解決していくことで、世の中に必要な付加価値を創出し続ける企業グループとして、持続可能な社会の実現に貢献します。
法令をはじめとした社会の規範やルールを遵守すると共に、正確で明瞭な情報開示及び開示情報の拡充に努め、ステークホルダーとの対話を通じて社会からの要請や期待に誠実に応えるよう努めます。
継続的で良好なパートナーシップの構築を通じて、環境や人権・労働・安全・腐敗防止等に関する国際規範を遵守して行動し、倫理的で持続可能なサプライチェーンを目指します。
サステナビリティの推進状況を定期的かつ俯瞰的に評価することにより、活動内容を継続的に見直し、積極的に改善します。
サステナビリティの担い手は、一人ひとりの社員であるため、社員の働きがいと誇りを大切にしながら、目標達成に向けた意識を醸成するための教育・啓発に取り組みます。
制定日 2024年7月1日
ダイワボウホールディングス株式会社
代表取締役社長
ESG推進委員長
西村 幸浩